当院ではお子さんの病歴、体質など、今後の診察においては 参考になるものですので、できるだけくわしく、お子さんをよく知る方が記入してください。
また連絡先は、自宅の他に携帯電話の番号もご記入下さい。休日など、こちらからお電話をさしあげる際に必要となります。
QRコードを読み取るだけで簡単に問診がはじめられます。
●ご来院前に自宅でゆっくり問診を入力できます。
●症状の伝え漏れや言い忘れを防止できます。
●お子さまの診察に付き添えないご家族が、おじいちゃん、おばあちゃんに頼んだ場合でも
医師に正しく症状を伝えられます。
●診察の予約もご希望の方は フリーダイヤル0120-400-625へ!(WEB問診は診察予約ではありません)
住所の変更がありましたら、お知らせ下さい。
公費による予防接種の管轄や乳児医療費の請求先に不備が生じる事もあります。
また、患者さんへの医療費の返金が遅れることがあります。
当院では院内での待ち時間を短縮するため、フリーダイヤルによる自動予約が可能です。(前日の午後8時~)
診察を受けられる前に(お家を出られる前に)ダイヤルし、ご希望の時間を指定下さい。
お付き添いの方々のご都合が考慮され、お子さんへの負担も軽くなりますので、どうぞご利用下さい。
もちろん、ご希望の時間が取れなかった場合は、予約がなくても診察は受けられますが、その場合には多少の待ち時間を頂くことがありますので、お時間に余裕をもってご来院下さい。
当院の診察開始時間は、午前9時からです。
よって9時前に院内で順番をお待ち頂くことはできません。それは徹底した院内清掃と医療器具の準備にお時間を頂くためです。
ただし、お加減が悪く、少しでも早く診察を受けたい方の為に、8時45分に番号札を玄関前にご用意致しますので、それをお取りになって時間までお車でお待ち下さい。
玄関前で並んでお待ちいただく必要はございません。尚、ご予約されている患者さんも同様です。
診察時間は午前9時~12時までと、午後2時30分~6時となっておりますが、やむを得ず時間外に診察をご希望の場合はお電話をください。
医師が在宅の場合には深夜を除いて、できる限り診察を行います。
ただし、あくまで時間外診療の為、投薬量の制限(院外処方の為)とお会計を翌日にお願いすることになりますのでご了承下さい。
当院では、皆さまにご来院後の待ち時間を少なくするために、予約制を導入いたしました。
今まで病院でお待ちいただいていた時間を、できる限り自宅で過ごしていただくことが一番の目的です。
この予約制は、歯科などの予約とは違い、ご来院当日でも可能です。(ご予約が多くの場合、当日予約になると思われます)
午前は9時より12時まで15分間隔でご予約をとっております。
また予約枠がなくならないよう午後12時以降も延長できるよう配慮していますので、「予約がいっぱいで診察してもらえない・・・。」
「急な病気で医者に行くのに、予約などできない。」などの心配はまったくございません。
もちろん直接ご来院された方もお受け付していますが、予約の方と診察の順番が相前後する可能性がございます。
また患者さんの集中する時間帯によって、あるいは患者さんの病状により診察に遅れが発生することがあります。
予めご協力のほどよろしくお願いいたします。
自動音声により受け付けています。
音声案内に従って、ご希望のお時間をご予約ください。
TEL:0120-400-625
予防接種・乳児健診・カウンセリング外来のご予約とスタッフへのお問い合わせはこちらから
TEL:0596-31-1511